最終更新日 : 2023-03-07
目次
2023 第3節 3/4(土) 15:00 浦和レッズ – C大阪
埼玉スタジアムが天然芝ピッチの張替え工事です。
結果
主審 | 清水 勇人 |
副審 | 塩津 祐介、赤阪 修 |
第4の審判員 | 大川 直也 |
VAR | 山本 雄大 |
AVAR | 中井 敏博 |
観戦記/雑感
駒場の自由席の確保は難しいです。1人の席の範囲が曖昧で「詰めてもらえますか?」とはなかなか言いづらいです。
駒場では指定席が良いですね。
かなり時間がかかってようやく居場所を確保。それでも居ていいのか?というような場所でした。
WE are REDS !!
スタジアム全員で声が出せる、そして始まりはこのコール。最高でした。スタジアムの雰囲気はとても良かったと思います。ただ逆にプレッシャーになったりしないか。
そして前半にまたオウンゴールで先制を許す嫌すぎる展開。ボールは持ってもいたし、ほんのわずかなミスからの失点だったかなと思います。
後半。酒井選手のスルーパスに興梠選手が裏に抜けて、PK獲得。イエローが出なかったのが何故なのかは分からず。神ショルツ選手が今年は右に蹴り込んで同点。
すぐさま勝ち越されたかと思いきや、VARのすえオフサイドで失点ならず。助かった。その後全体的には浦和ペース。
関根選手のねばりから、明本選手か安居選手の2人が良いエリアに入って、シュート打てと思いながら、安居選手がシュート。見事なゴールで逆転!!
昨年から考えて逆転勝利っていつ以来なんでしょう?さらにセレッソに対して昨年は負けっぱなしでしたし。交代して入ってきた選手が逆転の点に絡んでいたのがとても良かったと思います。

Gallery
もし良かったらこちらClickしてください。ありがとうございます。

にほんブログ村