最終更新日 : 2024-07-01
今週は天気が不安定ですね、土曜だけは曇りっぽいけどあやしいので、屋根のあるところのチケットを買いました。ホーム連敗だけは勘弁してくださいよー。全然晴れだった。。。
目次
2024 第17節 6/1(土) 16:00 浦和レッズ – ヴィッセル神戸
結果
カード | スコア | 入場者数 | 場所 |
---|---|---|---|
![]() ![]() | 1-1 | 45,976 | 埼スタ |
主審 | 中村 太 |
副審 | 野村 修、赤阪 修 |
第4の審判員 | 上原 直人 |
VAR | 上田 益也 |
AVAR | 坂本 晋悟 |
観戦記/雑感
前半と後半で大きく変わった試合でした。
試合前
試合中
ソルバッケン選手は前半は左、後半は右サイド。中島選手やグスタフソン選手が後半に入ったからというのもあるんでしょうが、ボールが持てるようになり、攻撃が活性化しました。
神戸が前半かなり運動量が多かったのもあったかもしれません、後半はかなり神戸の運動量が落ちたのもあったかもしれません。
右サイドのソルバッケン選手が中に切り込んで、中島選手へパス。そこからコントロールシュートで同点に追いつきました。1-1.
それ以降は神戸もボールを持つようになり、先ほどまでのイケイケというわけでもなくなりましたが、後半全般は浦和ペースでした。
逆転まであと一息という感じでしたが、そこは神戸の守備も最後は固かったですね。
試合終了後
ソルバッケン選手は試合後はサンダルとかはかないんですね。
Official Instagram
横向きだと酔うな。。。気を付けて見てください。
もし良かったらこちらClickしてください。ありがとうございます。

にほんブログ村