最終更新日 : 2024-11-20
Jリーグ / WEリーグを観戦するにあたってチケット購入について記載します。
サッカーはホームとビジターで区分けがしっかしているので、ビジターの応援については注意が必要です。誤ってビジターのファン、サポーターがホーム側の方に行ってしまうともめごとになったり、そもそも入場できない、なんてことも起こり得ます。
サッカースタジアムはこれだから怖い、って思ってしまう人もいると思いますが、正しい席で観戦するぶんには問題ありません。
また女子サッカーの場合は怖いことは一切ないです。さすがに女子サッカーで暴れるような人は見たことないです。
正しい席で安心安全にサッカーの試合を観戦できるように、ビジター席のチケットの購入について記載していきます。特に私が購入時にはまってしまったり、分からなかったことを説明しますのでこちら参考になれば幸いです。
随時各チームについての情報を増やしていきたいと思います。
Jリーグチケット
Jリーグのチケットは、Jリーグチケットから購入できます。無料でアカウントを作成することが出来ます。ホームチームの応援、ビジターチームの応援、供にJリーグチケットから購入できます。
チケジャム 安心安全のチケット売買フリマアプリ
ticketjam inc.無料posted withアプリーチ
横浜F・マリノスの場合
横浜F・マリノスのスタジアム(日産スタジアム)でビジターチームの応援をする場合のチケット購入について説明していきます。
- メインスタンド ミックスエリア
- ビジターサポーターズシート
メインスタンド ミックスエリアはホームの応援の方もいる両サポーター混在のエリアです。
ホームのマリノスサポーターもビジターのサポーターがいることはもちろん理解していますので、別に怖いことはありません。座ってゆっくり観戦したい方はこちらのミックスエリアの席を購入して観戦しましょう。
メインの席は全部で以下の4種類です。すべてにミックス席が用意されています。ビジター応援の方はこちらから席を選択しましょう。
- メインSSS
- メインSS
- メインSA
- メインサイド
ビジターサポーターズシートはいわゆるゴール裏のエリアです。熱心なサポーターがおもにいるところです。声をだしたり、ほぼほぼ立って応援する席です。端っこの方なら座って休みながらでも大丈夫です。
メインミックス席の選択
例えばこちらメインSSS席を選択すると、1階ミックス(赤枠)というのが見えます。ビジターの人はこちらのミックスを選択しましょう。
そこから順に進めていき、席を購入する際に以下のような画面にいきつきます。
ミックス席を選択しているのに”ホーム側でのアウェイグッズ着用不可”との表記。これはいったいどういうことでしょうか?
ミックス席を選択しているので、ビジター(アウェイと同じ意味です)の応援が出来る席のはずです、グッズも身に着けて良いと、ホームページには記載があります。
ビジターグッズを着用いただけるエリアについて
ビジター応援の方は、ビジター指定、ビジターサポーターズシートをお買い求めください。
https://www.f-marinos.com/watching_information/manner/visitorsupporter
メインSSS(ミックス)、メインSS(ミックス)、メインSA(ミックス)も着用、応援いただけますが、両サポーター混在するエリアとなります。あわせて、チケット券面以外でのお座席のご観戦はできませんので予めご了承ください。
横浜F・マリノスの公式HPの記載とチケット販売のところで矛盾するような内容がありましたので、横浜F・マリノスに問い合わせし確認が致しました。
問い合わせのやり取りの抜粋
ビジター応援はミックスエリアで、となっていますが、Jリーグチケットでミックスエリアの席を指定すると、ホーム側でのアウェイグッズ着用不可と表示されます。ビジター応援はどうしたら良いでしょう?
ビジターチームを応援される場合は、ミックスエリアでご観戦いただくことが可能です。
メイン側のお席につきましては、ホーム、ミックスエリアがございますが、システムの仕様上、同一の表示しかできないため、ホーム側を誤ってご購入いただくことがないように、「ホーム側でのアウェイグッズ着用不可」と表示しております。
ミックスエリアで応援は可能だが、 アウェイグッズ着用不可、という意味でしょうか?
ミックスエリアは、アウェイグッズ着用可能となっております。
チケットのシステムの仕様の問題とのことです。ビジターの人は安心してメイン側のミックス席で観戦できます。
Link : ビジターサポーターの皆様へ (横浜F・マリノス)
FC東京の場合
FC東京のスタジアム(味の素スタジアム)でビジターチームの応援をする場合のチケット購入について説明していきます。特に注意点はありません。以下の3種類のなかから選択してください。ビジターグッズももちろん着用可です。
ビジターグッズを着用しての観戦は以下のエリアのみ可能です。
https://www.fctokyo.co.jp/manners/
- ビジター席
- メインSS指定席南側
- メインS指定席南側
- ※メインSS指定席南側およびメインS指定席南側は混在エリアとなります。
- ※上記エリア以外でのビジターグッズの着用、またビジターチームの応援は一切できません。
- ※メインSSS指定席は北側南側問わずFC東京の応援席となりますのでご注意ください。
WEリーグチケット
WEリーグのチケットは、WEリーグチケットから購入できます。無料でアカウントを作成することが出来ます。ホームチームの応援、ビジターチームの応援、供にWEリーグチケットから購入できます。
アルビレックス新潟レディースの場合
方針が変わったようですね。
2023-24シーズンより、ビジター席以外(プレミアムメインスタンド席、メインスタンドS席のみ)でもビジターチームのグッズを着用しての観戦も可能となります。なお、ビジターチームサポーターの声を出しての応援、鳴り物の使用は、ビジター席にてお願い致します。ピッチだけでなくスタンドでもフェアプレーの精神で、マナーを守った観戦、応援をお願い致します。
https://albirex-niigata-ladies.com/about-ticket/ 観戦のお願い → 観戦方法・応援スタイル
ノジマステラ神奈川相模原の場合
各チームベンチの設置位置についてベンチ位置
「メインスタンドからピッチに向かって右手」にノジマステラ神奈川相模原のベンチが、北側(メインスタンドからピッチに向かって左手)にビジターチームのベンチが設置されます。チケット購入の際はお間違えのございませんようお気をつけください。
ビジターチーム応援の方へビジター
ビジターチーム応援の方は、ビジター応援エリアまたはメインスタンド・バックスタンドの各席種をお買い求めください。
https://stellakanagawa.nojima.co.jp/ticket.html → 注意事項
※ホーム応援エリア・芝生席(ホーム側)ではビジターチームグッズの着用不可、
ビジター応援エリア・芝生席(ビジター側)ではホームチームグッズの着用不可となります。
サンフレッチェ広島レッジーナの場合
INAC神戸レオネッサの場合
ビジターの観客が購入できる席は以下のようです。
- ビジター自由席 : ¥2,000
- メイン自由席 : ¥1,500
- メインフロンティアシート北 : ¥2,800
ビジター自由席はいわゆるゴール裏で鳴り物を使って応援する人たち。
それ以外のビジターの人は北側(ピンクのエリア)にいれば、上記の2,3 の席が購入できるようです。私は完全に勘違いしていました。都度都度ニュースを確認する必要がありそうです。
AC長野パルセイロ・レディースの場合
下記禁止事項の一部抜粋です。
・ホーム自由席でアウェイユニフォームやアウェイグッズを身に着けての応援・観戦は出来ません。
・アウェイ自由席でホームユニフォームやホームグッズを身に着けての応援・観戦は出来ません。
・メインスタンド指定席、自由席はホーム・アウェイ両チームそれぞれのユニフォームやグッズ等を身に着けての応援・観戦が可能です。
https://parceiro.co.jp/info/detail/fctHWWy6cUCi38MuutT-z0VlbXE1cC1LN2RfeFh0bUcwck9oS3p6eTJhcjk5UzRSQ0RLT3U2X05FYkk
試合情報のページを見てみましたら、だいぶ規制は緩くなりましたね。WEリーグの試合でそんな暴れる奴はいないです、みんなで楽しく安全にみられるのがいいところです。
ちふれASエルフェン埼玉の場合
2022-23シーズンより変更されて、ビジターに少し優しくなりました。以前はビジター自由席のみだったかと思います。少し見やすいところでも見られるのは嬉しいですね。
セレッソ大阪ヤンマーレディースの場合
ヨドコウ桜スタジアムが会場です。席種が少ないので分かりやすくていいです。
ビジターの方は自由席、前売り1,500円とお手軽に見ることになると思います。(2024/3月現在)
大宮アルディージャVENTUSの場合
禁止事項です。ホームのエリアでは当然のことです。
自由席はビジターの人は右側に行ってね、という程度。一番緩いルールだけどこれで十分だと思います。ビジターにも一番観戦しやすい優しいチームだと思います。
マイナビ仙台レディースの場合
そしてそのビジターのエリアがやたらと狭い。。。ホームの観客で埋め尽くされてるならまだしも、そこまで満員にならないのに、遠くからくるビジター客に対して冷たすぎ。
もし良かったらこちらClickしてください。ありがとうございます。
にほんブログ村