2023-24 WEリーグ 優勝セレモニー 三菱重工浦和レッズレディース

2023-24 WEリーグ第22節後優勝セレモニー

記事内に広告を含む場合があります。

最終更新日 : 2024-05-29

Instaは一日のアップ数に制限があるようで大量に撮ってしまった場合はなかなか大変です。

目次

2023-24 WEリーグ 優勝 : 三菱重工浦和レッズレディース

Back To Back. WEリーグ連覇を達成しました。

表彰式

試合のない日に優勝が決定したために、ホーム最終節の試合のあとに行われることが発表されており、第22節終了後に行われました。

優勝賞金2000万円

まずは優勝賞金の2000万円を副キャプテンの高橋はな選手が受け取ります。

優勝フラッグ

続いて優勝フラッグを栗島選手に。

優勝トロフィー

最後に優勝トロフィーがキャプテン柴田選手昨年に続き今年も授与されました。

まずはこの試合に出場していた選手たちに囲まれて、柴田選手がトロフィー🏆を高々と掲げました。

2回目。華ちゃんの表情が可愛いです。

楠瀬監督と今期で退任が決まっている正木HCとでトロフィーを掲げました。

正木さんお疲れさまでした。

今期までで退団を発表した清家選手と師匠たちの猶本選手安藤選手と3人でトロフィーを上げました。

お約束の高橋はな選手によるトロフィー上げですが、Version Upしておりました。何回も優勝してるからですね。

最終戦セレモニー

いったん選手は戻ってフィールドのお片付けです。その後最終戦セレモニーが始まりました。

まずは楠瀬監督の挨拶です。

清家選手という大きな得点源がいなくなりますが、来期も期待しましょう。

続いて来期は海外挑戦のため、今期で退団が発表されていた清家選手の挨拶です。明るい感じが清家選手らしい挨拶でした。

「私がいなくても大丈夫だよね」とチームメイトをあおっていました。

大学の先輩でもある安藤選手(筑波大学 助教)、猶本選手から花束贈呈です。さすがにこみ上げてくるものがあったのか、ちょっと清家選手らしくない感じですが、涙をぬぐう姿。

それが可笑しかったのか華ちゃんが爆笑してるように見えます。

続いて今期限りで引退を表明していた鈴木選手の挨拶です。

もともとは長嶋選手と同期で、ユース後は早稲田大学に進学、その後大和シルフィードでプレー。そこから浦和へ復帰してきていました。

ご家族から花束を受け取っていました。今の浦和にはユース出身の選手が多いですからね。先輩後輩のつながりがなんとなく分かります。その際にはもらい泣きしてしまう選手が多かったです。寂しいですよね。

一通り終了。選手がいつも試合終了後と同じように場内を一周して挨拶です。

選手の笑顔がいいですね。

清家選手行ってらっしゃい

Official Instagram

Link

WEリーグ | Women Empowerment Lea...
2023-24 WEリーグ 年間順位確定 | WEリーグ | Women Empowerment League WEリーグの最新情報を掲載しています

もし良かったらこちらClickしてください。ありがとうございます。
にほんブログ村 サッカーブログ 女子サッカー・なでしこジャパンへ
にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次