最終更新日 : 2025-03-17
2024-25 SOMPO WEリーグ 第14節
2025/3/15(土)
2025/3/16(日)
観戦記
試合前
若手(石川選手、島田選手)も声出してるけど、先輩(栗島選手、伊藤選手)が声出して挨拶してるのが、このチームを明るくしていい影響を与えているんだと思っています。
猶本選手は温存と思ってます。怪我あがりなので無理はさせないということで。
櫻井選手がまだどういう選手か分かってないので、早くDebutさせてよと思って見ていました。点差がつけば出番あるかなーと。
先に2人だけでセットするのが可愛いです。
元浦和の選手が多いです。活躍してほしいやらそうでないやら。
- 乗松選手
- 髙橋選手
- 齊藤選手
- 西尾選手(期限付き)
前半
なんか変な感じです。でも頑張れー。
先制は浦和。大宮の髙橋選手がいったん下げて乗松選手がたぶん大きく蹴ろうとしたところを高橋はな選手がブロック。ボールを奪いました。いったん伊藤選手にボールをあずけて自分は真ん中の方に移動。
前半からうちがボールを握る展開だったので、その中で点が欲しかったところはありますが、相手のミスを逃さないことも大切です。
乗松選手はちょっと判断が良くなかったですね。はなのプレスが見えてなかったのか。。。
HT
0-1ではまだ安心できるスコアではないので、まだ櫻井選手や若手に出番はないよなーと思って見てました。
後半
塩越選手を下げて、島田選手を投入。塩越選手は前でドリブル出来る選手なので、今日も良かったと思うのですが。時折お休みしていたので、まだコンディションが上がり切ってないのかもしれませんね。
ただこの交代が当たり。
これは大きい。
そしていつものセレブレーション。
これまで平川選手はサイドのMFと交代でしたが、今日は華ちゃんとの交代。
真ん中のポジションに入りました。代表とかのYoutube見ると真ん中のポジションなので、そこが適正なのかもしれませんね。華ちゃんが下がるのは久々に見た気がします。
そして櫻井選手はまさかの左SB。中盤の選手だと思っていたのですが。
でも浦和で試合に出るにはどこでも出来ないと難しいかもですね。
櫻井選手、なかなかすぐにはボールが来ない状況でしたが、左サイドから駆け上がるシーンもあり、与えられたポジションで頑張ってるなと。今後に期待しましょう。
試合終了間際に、後半頭から出ていた藤崎選手が倒されてPKを獲得。
2回くらいハンドを見逃されていた気が。。。腕を広げてはいなかったようにも見えたので、あれはハンドをとらない人もいるかなーと思っていました。
ゲームのクローズのところで最後に岡村選手も投入。
試合終了後
櫻井選手も笑顔ですが、監督となにやら話をしていましたね。
若手。
小さい先輩と大きな後輩。
♪あーかきの血のイレーブン、ラーララ浦和レッズ
♪世界にみせつけろ、俺たちのほーこーりー。
Official Instagram
Link



もし良かったらこちらClickしてください。ありがとうございます。


にほんブログ村