2024年 新NISA 実績

記事内に広告を含む場合があります。

最終更新日 : 2024-03-31

目次

2024年新NISAでのポートフォリオ

つみたて投資枠については、限度額120万円に対して、月々10万円ずつ投資していきます。その際には現金5万円、クレカで5万円と分けています。(2024/4月まで)

5月からはクレカで10万投資が可能になりました。

こちらはSBI証券さんから来たMailになります。

3/8(金)に金融商品取引業等に関する内閣府令が改正されたことにより、5月買付分からクレカ積立の上限額が5万円から10万円に引き上げられました。
新NISAにも対応しており、つみたて投資枠の投資上限額年間120万円(月10万円)をクレカ積立でフル活用できます。
5月積立分から上限10万円に増額されたい方は、積立設定締切日時までに積立増額対応を完了してください。

成長投資枠では1年間の限度額の240万円を一括投資しました。

  • 成長投資枠 : 240万円 を 「大和-iFreeNext FANG+インデックス」 (FANG+) へ
  • つみたて投資枠 : 120万円 = 10万×12カ月 を 「SBI-SBI・V・S&P500 インデックス・ファンド」(S&P500) へ

2024年 新NISAでの投資実績

2024年3月

3月は途中でちょっと下がっていた時期がありましたが、それでも着実に上がっています。

スクロールできます
投資信託取得単価基準価額損益
FANG+42,37251,668526,537 / 21.94%
S&P 50023,65526,12431,314 / 10.44%
3/29 付け

2024年2月

2月末。伸びがとにかくすごい。

スクロールできます
投資信託取得単価基準価額損益
FANG+42,37251,039490,910 / 20.45%
S&P 50022,90725,07018,885 / 9.44%
2/29 付け

まずは2月中旬。すごい伸び。

スクロールできます
投資信託取得単価基準価額損益
FANG+42,37249,836422,760 / 17.62%
S&P 50022,90724,60414,817 / 7.41%
2/13 付け

2024年1月

まずは1カ月。

スクロールできます
投資信託取得単価基準価額損益
FANG+42,37246,520234,947 / 9.79%
S&P 50022,28523,8156,685 / 6.69%
1/31 付け

計算

  • 2,400,000 : 42372 = X : 46520
  • X = 2,634,947
  • 損益 = 2,634,947 – 2,400,000 = 234,947
  • 損益(%) = 234,947 / 2,400,000 ×100 = 9.79%
  • 100,000 : 22285 = X : 23815
  • X = 106,865
  • 損益 = 106,685 – 100,000 = 6,685
  • 損益(%) = 6,685 / 100,000 ×100 = 6.69%
かんたん積立アプリ

かんたん積立アプリ

株式会社SBI証券無料posted withアプリーチ

参考

あわせて読みたい
2024新NISAについて 自身のポートフォリオを考える – 備忘録 【新NISAとは?】 2024年から制度変更。2年ほど前から現在の積立NISAを開始しており、そこから新NISAへ変更となり、制度を知る事と2024年に向けて、どういう商品を積み...

もし良かったらこちらClickしてください。ありがとうございます。
にほんブログ村 ブログブログへ
にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次