最終更新日 : 2023-12-16
今節はまあまあのお客さんの入りで、良い感じになってきてるのかな。
目次
2023-24 WEリーグ 第3節
2023/11/23(木祝)
2023/12/13(水)
なんでここだけこんな日程なの?
対戦カード | スコア | 入場者数 | 場所 | Link |
---|---|---|---|---|
![]() ![]() | 1-1 | 806 | ノエスタ | ![]() |
観戦記 (東京NB – 浦和L)
なんとか引分け、前半の守備が不安定でした。守備ラインからのビルドアップも課題ですね。
試合前
前半
あっさりと2失点してしまったように見えました。ちょっと最後のところでのしつこさや粘りが足りない感じ。中盤でボールを奪われることも悪いのですが、それにしてもそういうことはあるので、最後の最後でもっと体をはってほしいなと。
後半
右サイドの清家選手からふわっとしたパスが入ると、それに後半から入っていた菅澤選手がヘッドで合わせて1点を返します。
タイ遠征でも試合に出てませんでしたし、前節も試合終了間際にでていたくらいですから、まだまだなのかもしれませんが、さすがエース。よく決めてくれました。
再び右サイドから清家選手、ファーストタッチが素晴らしかったです。そこで相手選手をかわせたので、フリーになって右サイドからグラウンダーのパス。そこを走りこんでいた塩越選手。2-2の同点。彼女も後半途中出場。監督の交代策がはまりました。
前半2失点でしたが、後半に2得点。その後も猛攻が続いたのですが、勝ち越し点とはならずこのまま2-2で引分け。
悪くない結果です。味フィ西で負けた記憶はありません!!
試合終了後
ビジターチームなのに、インタビューを受ける。良いのか?
Official Instagram
Link
得点、アシスト他色々なスタッツが出てきました。本ブログではこれについてはお役御免。
WEリーグ | Women Empowerment Lea...


STATS | WEリーグ | Women Empowerment League
得点ランキングや出場記録などの試合に関するデータをご覧いただけます。
あわせて読みたい


2023-24 WEリーグ 入場者数
チーム別入場者数 2023-24シーズンが開幕、3年目のWEリーグはお客さんの数が増えるといいな。 最終節はどこもそれなりの集客があった中広島は6千人以上が入りました。(...
もし良かったらこちらClickしてください。ありがとうございます。


にほんブログ村