最終更新日 : 2023-01-04
ながらくサッカー観戦に使っていたカメラがまた壊れたっぽいです。故障自体は2回目で今回は重症な感じです。さすがに今回は買い替えかなと。
目次
カメラエラー
サッカー観戦中に写真を撮っていたら、突然変な音がして画面が真っ白になりました。
カメラエラー 電源を入れなおしてください
そりゃそうだろうけど、使ってる最中に急に起きたので、何が起きたんだ?という感じです。スタジアムの席でのことなので、その場で何度か電源Off/Onしたり、バッテリーも抜いてみたり、と色々やってみたものの何度やっても 「カメラエラー」

不親切すぎ。
STEP 1 お使いのメモリーカードの転送速度が遅いため、記録中のデータがメモリーカードに書き込めずにエラーメッセージが表示される可能性があります。 STEP 2 カメラ内部に何らかの異常が発生している可能性があります。 カメラの電源を切り、バッテリーを取りはずし、約1分後に再びバッテリーを取りつけてから電源を入れてください。 STEP3 STEP1、またはSTEP2で改善しない場合 現象が改善しない場合は、修理が必要です。 お買い上げの販売店にご相談いだだくか、または以下のWebページから修理をお申し込みください。 修理のご相談 https://www.sony.jp/support/repair.html
上記STEP2を何度も実行しましたが毎回カメラエラーが出てきてしまい、復旧しなくなりました…
カメラの買い替えタイミング
内閣府経済社会総合研究所 : 消費動向調査 令和3年3月実施調査結果
https://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/shouhi/honbun202103.pdf
これまでにもメモリースティックの挿入部分が故障して、メモリースティックが取り出せなくなりました。そのときにはソニーショップに持ち込んで、修理を依頼しました。その時は18,000円ほど。
もともとは8万くらいで2012年に買ったものです。また修理に出して2万近くかかったら、嫌だなということと、さすがに10年近く使ってきたので、消費動向の調査結果を参照するに、寿命なんでしょう。そういう意味では長らく頑張ったといえます。
最近バッテリーも買い替えたばかりなのに。バッテリーは次買う機種でも使えたらいいなと思います。
リンク
ミラーレスカメラとしては初心者用になりますので、比較的お手軽(相対的には安い)であり、機能も充実していたので、気に入っていたのですが、さすがにもう新品はなさそうで、中古品だけですね。
リンク
Link
あわせて読みたい
もし良かったらこちらClickしてください。ありがとうございます。

にほんブログ村